-
-
【知育とは?④】学童期(5歳〜13歳)・青年期(13歳〜20歳)の発達
2020/6/20
知育を始める上で子どもの発達段階を知ることはとても大切です。 子どもにどのように接したら良いか知ることで、どのように知育を行なっていけば良いかがわかるからです。 本記事は、 ...
-
-
【知育とは?③】幼児前期(1歳半〜3歳)・幼児後期(3歳〜5歳)の発達
2020/6/20
知育を始める上で子どもの発達段階を知ることはとても大切です。 子どもにどのように接したら良いか知ることで、どのように知育を行なっていけば良いかがわかるからです。 本記事は、 ...
-
-
【知育とは?②】エリクソンの発達段階から見る子どもの発達【乳児期】
2020/6/29
乳児期とか幼児期って言葉あるけど、子どものいつのことを表してるの? エリクソンは人間の一生は8つの発達段階に分かれることを提唱しました。 知育を始める前に、まずは子どもの発達段階を知っておくことは非常 ...
-
-
【2020年版】知育とは?最新の研究から知育について解説
2020/6/20
知育とは何だろう? 何で知育が大事なの? こんにちは、ハルトです。 本記事では、知育とは何か、なぜ知育が大事なのか、という疑問に対して科学的根拠を踏まえつつ解説していきますね。 本記事から分かること ...
-
-
【自己紹介】当ブログの方向性
2021/4/13
初めまして!ハルトです! haru 念願叶って、ようやくブログを立ち上げることができました。 とりあえず管理人のことを。 自己紹介 名前:ハルト 仕事:某大学 ...